おやこサポートしぇあ

未就学児のお子さんを対象とした「児童発達支援」と主に小学校低学年を対象とした「放課後等デイサービス」の
多機能型通所支援事業です。
 098-988-4531
お問い合わせ

日々のこと

2025-05-19 10:09:00

お別れ会🌸

4月の最後。お友達との、おわかれ会の様子です🌸

力を使う遊びが好きなお子さんなので、

今回は、つなひき&お相撲大会を開催しました🤭

はじめは、つなひき勝負だっっ!!

line_oa_chat_250519_101725.jpg line_oa_chat_250519_101727.jpg

んーーーーー!!!負けないぞー!

みんなで力を合わせて頑張っています。

line_oa_chat_250519_101729.jpg

全身で戦っている子発見(* ´艸`)💞

勝負には燃える子ども達ですが。。。

続いての押し相撲大会では、、?

お別れのお友達と1人ずつ戦っていくと言う流れの中↓

line_oa_chat_250519_101734.jpg line_oa_chat_250519_101738.jpg

line_oa_chat_250519_101732.jpg

わざと負けてあげる子もいたり、、、😢

優しさに感動した活動となりました。

最後はいつも戦いを挑んでるスタッフと勝負!

目の色が変わり、後ろから攻めていました👏笑

line_oa_chat_250519_101740.jpg

 

帰りの会では、しぇの卒業証書をお友達から贈呈され、 

line_oa_chat_250519_101743.jpg

最後は、皆に「ばいばい!またね!がんばってね」と

見送られニコニコで さようならをしました👋✨

line_oa_chat_250519_101748.jpg

またお会いできる日を皆で楽しみにしています😊💓

2025-05-14 10:28:00

🥝🥝🥝食育クッキング🧅🧅🧅

今年度より、当法人代表の管理栄養士監修のもと、週1回の食育クッキングがスタートしましたしました‼️

子ども達に作る楽しみ、食べる楽しみ、素材の栄養や季節などを知ってもらうことを目的としています。

 

今月のテーマは「春🌸」。

旬の食材を食べて、元気に新学期をスタートしましょう‼️

 

1回目は旬のキウイ🥝を使った「キウイのお祝いゼリー」

まずはキウイのお話しからスタートします。

この生き物はな~んだ?!

キウイ1.jpg

キウイは

おなかのそうじ屋さん‼️(食物繊維)

からだを守るヒーロー✨(ビタミン)

キウイ2.jpg

キウイを輪切りにして、桜の型抜きをして…

キウイ3.jpg    キウイ4.jpg 

牛乳ゼリーの上に乗せました。

桜をイメージして「ルビーレッド」という品種を使用しました🌸

キウイ5.jpg

キウイを食べるとお腹も元気、体もピカピカ✨

食べながら「おなかのそうじしてる!」と言う子も😆

 

 

2回目は旬の新玉ねぎ🧅を使用した

「新玉ねぎとチーズのチヂミ」

どっちが新玉ねぎでしょう?!普通の玉ねぎと

比べっこします。

ジーっと見つめたり、触ったり、匂いをクンクン…

たまねぎ4.jpg

玉ねぎを切って、生地に混ぜ混ぜ…

たまねぎ3.jpg  たまねぎ2.jpg

新玉ねぎのひみつ…🧅

涙が出にくい!生でも食べられる!

元気になれる栄養たっぷり(ビタミンB6、ビタミンC、硫化アリル)

たまねぎ1.jpg

「あんまりすきじゃないからおかわりしない」と言いながらしっかり1枚食べる子も。

 

キウイも玉ねぎも、ペロリと食べる子もいれば半分食べて残す子、匂いだけ嗅いで食べない子、一口チャレンジする子、おかわりする子と色々です。

 

食育クッキングを通して、子ども達の食の世界を広げていきたいと思います。

 

2025-05-12 10:58:00

母の日製作🌷

昨日は5月の第2日曜日、母の日でしたね✿

しぇあでも「おかあさん、いつもありがとう」と

感謝の思いを込めて、チケットを作りました。

 

まずはお母さんが喜ぶことをいくつか

挙げてもらいました。  じゃん!!!

line_oa_chat_250512_110235.jpg

お母さんの笑顔😊を

想像して出てきた言葉達にほっこり。

 

少し想像が膨らんできた所で、各々で

3つのチケットに書くことを決めて

書き込んでいきました。

line_oa_chat_250512_110239.jpg line_oa_chat_250512_110237.jpg

その他にも、”わらう”や”ちょこあげる”の券も🤭

line_oa_chat_250512_110229.jpg

line_oa_chat_250512_110231.jpg

ひらがな表を見ながら書いたり、

なぞり書きをしたり、

書くのが難しい子は券を貼ったり、

それぞれで頑張って取り組む姿がみられました。

 

どう渡そうかワクワクしている子もちらほら♡

子ども達の愛情たっぷりの様子に、癒された製作でした🌷😊

2025-04-30 10:12:00

しぇあシネマ🎥

春休みに、映画鑑賞会をしました😊🎬

まずは、定番のポップコーン作り

line_oa_chat_250430_101150.jpg line_oa_chat_250430_101153.jpg

どれくらいできるかな~。(わくわく💕)

 

下準備を終えた後は、

ポップコーンとお水を用意して、、

line_oa_chat_250430_101140.jpg

いざ、しぇあシネマ🎥start!!!

line_oa_chat_250430_101147.jpg

line_oa_chat_250430_101137.jpg

line_oa_chat_250430_101134.jpg

line_oa_chat_250430_101144.jpg

「おさるのジョージ」等の映画を2本見た後、

クイズも楽しんで参加していた子ども達✨

本当の映画館のような楽しい雰囲気もあってか、

最後まで落ち着いて座り鑑賞していました🤭

もちろん、ポップコーンのおかわりも止まりませんでした♡

 

また上映会しようね(*^^*)

2025-04-28 13:27:00

畑仕事🍃

先日じゃがいも🥔を掘り出した為

寂しくなった しぇあの畑。今回は、

ミニひまわり🌻の種を植える事に決定~😊✨

line_oa_chat_250428_132903.jpg

まずは、種を植える時のお話し📒

早く植えたくてソワソワしてる子どもたち😀

 

どこに植えようかな~?

line_oa_chat_250428_132909.jpg

ここに決まり!!🌟

 

line_oa_chat_250428_132912.jpg

 そーっとそーっと種に土を被せて、、。

 

種を植えた後は、水やりスタート⏰

line_oa_chat_250428_132901.jpg

line_oa_chat_250428_132858.jpg

元気に大きく育ちますように🌻🥺

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.05.22 Thursday