おやこサポートしぇあ

未就学児のお子さんを対象とした「児童発達支援」と主に小学校低学年を対象とした「放課後等デイサービス」の
多機能型通所支援事業です。
 098-988-4531
お問い合わせ

日々のこと

2024-12-11 11:52:00

ブロッコリンの日🥦

しぇあの名物 🥦ブロッコリン🥦

今回はフライング登場!!

子ども達との触れ合いからスタートです🤗🎵

最近しぇあで流行りの、腕相撲勝負!!等々

line_oa_chat_241211_115114.jpg line_oa_chat_241211_115116.jpg

ブロッコリン🥦と遊び始めると、

早く活動をしたくなった様子が見られ、、、

今日はいつもより素早くお片付けをしていました~🌟

 

11月のテーマは、

 ”旬(しゅん)の食べ物”について✨

line_oa_chat_241211_115119.jpg

 旬の食べ物がズラリ!!皆興味津々です。

line_oa_chat_241211_115121.jpg line_oa_chat_241211_115123.jpg

「すいかは夏!」

「さつまいもは秋だよね?」

line_oa_chat_241211_115129.jpg line_oa_chat_241211_115132.jpg

「ブロッコリーは冬!!!」

「秋刀魚(さんま)は、、、これ?」

 

なぜか、旬の食べ物に詳しい子ども達。

”スーパーで見た!” ”暑い時にたべた!”等

思い出も一緒に話してくれる子も🤭

 

もっともっと旬の食べ物に興味を向けて

食べる楽しみを味わえますように💞

2024-12-09 13:21:00

公衆電話でありがとう💕

勤労感謝の日にちなんで、公衆電話から

お家の人にお電話をして、感謝❤️を伝える

活動を行いました。

 

公衆電話をかける機会がなかなか

ない子ども達。スタッフと一緒に

慎重にお金を入れて、電話番号を

押しました。

公衆電話1.jpg

 

1分間と決めて、タイマーをセットし

お話しました📞

 

公衆電話2.jpg

「もしもし〇〇です」

「いつもありがとう」

練習通りに言える子もいれば、

恥ずかしがって言わない子も

いました。意外と何をしゃべって

いいか分からないようで、無言の

子も…😅あっという間に1分過ぎて

しまいました。

公衆電話3.jpg

背伸びをしながら一生懸命に

電話をかける様子がとても

かわいかったです💕😆💕

緊張の表情が、お家の人の

声が聞こえるとニコっと

した表情に😄

また機会をもうけてお電話したい

と思います📞📞📞

2024-12-02 10:44:00

ゆーらゆら

今回は揺れる遊びが大好きな子ども達に、

大人気の”ハンモックを紹介😊✨

line_oa_chat_241202_105017.jpg line_oa_chat_241202_105028.jpg

初めはやっぱりドキドキ、、、💓🙄

 

ですが上に持ち上がり、揺れがスタートすると

↓この表情!!!

line_oa_chat_241202_105020.jpg

「わー!!おちるおちる!!😆」

 

line_oa_chat_241202_105023.jpg

「この安心感たまらないな~🤗」

 

line_oa_chat_241202_105037.jpg

line_oa_chat_241202_105033.jpg

line_oa_chat_241202_105030.jpg

「これ、たーのしいねー💓」

 

”もう一度やりたい!!”

と、順番待ちをするお友達もいました。

 

交代制で行ったので、自分のグループの番に

なるまでは外遊びで待機。

ハンモックで体を揺らし、お外でもたくさん動いて

活発に過ごした1日でした🌻

2024-11-20 13:14:00

お当番🎵

しぇあのみんなが好きな活動?に

お当番

があります。

 

恥ずかしかったり、ドキドキしながらも

運転するスタッフや、その車に乗るお友達を

帰りの会では発表してくれます。

(やり始めて1年くらいになり今更ですが^^;)

 

しぇあでは現在三台の車さんたちが毎日子供たちを

迎えて送ってと頑張ってくれています。

 

大人気の初代しぇあカー【ラパン

line_oa_chat_241120_133154.jpg

 

2台目にしぇあにやってきた【モコ

line_oa_chat_241120_133157.jpg

期待の新人【キューブ】

line_oa_chat_241120_133008.jpg

 

二人一組で

★帰りの会の始めの挨拶

★今日の車

★帰りの会の終わりの挨拶

をしてくれます。

line_oa_chat_241120_133034.jpg

始めは、モジモジ恥ずかしそうにお話ししていた

子ども達でしたが、今ではなれたもんです。

 

学校での発表に生かせると良いな。

2024-11-13 10:57:00

👐感触遊び👐

沖縄はまだまだ暑い日が続いています。

なんと本日、ボディペイント日和🌞✨

line_oa_chat_241113_105639.jpg

早速!「みてみてー!😊」

前回は恐る恐るでしたが、今回は慣れた手つきで

早々に色を混ぜ始めています🎵

 

line_oa_chat_241113_105656.jpg line_oa_chat_241113_105636.jpg

こちらは単色派チーム🐹

黙々と丁寧な色塗り!!!

 

line_oa_chat_241113_112729.jpg

足の裏・・・どうだった?

「くすぐった!😆(笑)」

 

line_oa_chat_241113_105643.jpg line_oa_chat_241113_105645.jpg

line_oa_chat_241113_112735.jpg line_oa_chat_241113_105649.jpg

自由に、手や足、紙に絵具を塗りたくり

集中して遊ぶ子ども達♡

スタッフに赤い絵具を付けて、「ゾンビー!」

見立て遊びにも発展していました。

 

活動2回目にしても、たくさんの変化がみられた

子ども達。来月の感触遊びも、

どんな姿が見られるか楽しみですね。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.04.05 Saturday